身体障がい者自動車改造費助成
身体障がい者が就労などに伴い、自己の所有する自動車の改造を要する場合、その自動車の改造に要する経費の一部を助成します。
必ず改造を行う前に申請してください。改造後の申請はできませんので、ご注意ください。
対象者
- 身体障害者手帳の交付を受けた上肢、下肢または体幹機能障がい者
- 自らが所有し、運転する車の操行装置および駆動装置の一部を改造することにより社会参加が見込まれる方
- 所得制限がありますので、申請前に相談してください。
助成額
- 操行装置および駆動装置の改造に係る経費
- 上限100,000円
必要書類
申請時に必要なもの
決定後、請求時に必要なもの
- 補助事業実績報告書
- 自動車改造報告書
- 身体障害者自動車改造費助成金請求書
- 自動車検査証(原本。窓口にて確認及びコピーを行います)
- 納品書等、改造した自動車が納品されたことがわかる書類
- 領収書
- 自動車の改造後写真
必要書類は交付決定時に併せて送付します。