ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 身体障害者手帳について

ここから本文です。

更新日:2024年1月1日

身体障害者手帳について

身体障害者福祉法、児童福祉法などに基づく制度によって援護を受けようとする人は、身体障害者手帳の交付を受けなければなりません。身体障害者手帳には、障がいの程度により1級から6級までの区分があり、その等級、部位によって援護の内容が異なる場合があります。また、申請書は役場を経由して県へ提出します。

必要書類

1.新規で申請する場合

  • 交付申請書
  • 診断書(障がいの部位ごとに所定の様式があります。)
  • 顔写真(たて4cm×よこ3cm)

身体障害者手帳交付申請書の様式をダウンロードするページはこちら

2.等級変更の申請の場合

  • 再交付申請書
  • 診断書(障がいの部位ごとに所定の様式があります。)
  • 顔写真(たて4cm×よこ3cm)
  • 身体障害者手帳

身体障害者手帳再交付申請書の様式をダウンロードするページはこちら

3.住所や氏名が変更した場合

  • 居住地氏名変更届
  • 身体障害者手帳

身体障害者手帳居住地氏名変更届の様式をダウンロードするページはこちら

4. 身体障害者手帳を紛失、破損した場合

  • 再交付申請書
  • 顔写真(たて4cm×よこ3cm)
  • 申出書(紛失の場合)
  • 身体障害者手帳(破損の場合)

身体障害者手帳再交付申請書の様式をダウンロードするページはこちら

5.身体障害者手帳を返還する場合

  • 返還届
  • 身体障害者手帳

なお、転出した場合は、転出先の市町村で手続きをしてください。

身体障害者手帳返還届の様式をダウンロードするページはこちら

お問い合わせ

部署:播磨町福祉保険部健康福祉課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-2361

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?