ここから本文です。

更新日:2020年5月5日

町指定文化財 二子住吉神社クスノキ

町指定・天然記念物

指定名称:二子住吉神社クスノキ(ふたごすみよしじんじゃくすのき) 1本

所在地:二子1(二子住吉神社)

二子住吉神社クスノキ

二子住吉神社は、長享3(1489)年の創建と伝えられ、明治7年村社に列せられる。

現在はコンクリートブロック造りに近代化されるが、その拝殿の脇に三抱えほどある

クスノキが、今も神木として崇められている。

このクスノキは、約300年前に植樹されたと考えられてきたが、近年の調査で、

樹齢500年との鑑定結果が出されている。昭和40(1965)年の台風で木の上部を傷め、

根も浮き上がったが、氏子をはじめ関係者の努力によって、樹勢を回復している。

播磨町で残っている最も古い樹木で、創立以前から今に伝える記念樹として、後世に

残していきたい貴重な樹木である。

お問い合わせ

部署:播磨町郷土資料館

住所:加古郡播磨町大中1丁目1番2号

電話番号:079-435-5000

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?