ホーム > ビジネス・産業 > 入札・契約情報 > プロポーザル等 > 「第11次播磨町高齢者福祉計画及び第10期介護保険事業計画」策定支援業務委託プロポーザル実施について

ここから本文です。

更新日:2025年9月25日

「第11次播磨町高齢者福祉計画及び第10期介護保険事業計画」策定支援業務委託プロポーザル実施について

高齢者福祉計画・介護保険事業計画は、老人福祉法及び介護保険法の規定により3年ごとに策定することとなっており、播磨町では、第11次播磨町高齢者福祉計画及び第10期介護保険事業計画を令和8年度に策定する予定である。策定にあたっては、住民及び介護事業所を対象とした各種実態調査を行い、さらに学識経験者・事業者・住民代表などで構成される策定委員会を設置し策定を行っていくが、本計画の策定作業をより円滑に進めるために、各種実態調査及び策定支援業務について業務委託するものである。

業務名

「第11次播磨町高齢者福祉計画及び第10期介護保険事業計画」策定支援業務

受託者選定方式

企画提案型の公募によるプロポーザル方式

業務内容

「第11次播磨町高齢者福祉計画及び第10期介護保険事業計画」策定支援業務委託仕様書のとおり

履行期間

契約締結日の翌日から令和9年3月23日(火曜日)まで

契約限度額

8,580,000円(消費税及び地方消費税を含む)

〔支払い上限額 令和7年度 4,400,000円〕

※見積金額が契約限度額を超過している場合、失格となるため注意すること

スケジュール

実施要領等の公表

令和7年9月25日(木曜日)

質疑受付期限

令和7年10月1日(水曜日)午後1時まで

質疑回答日

令和7年10月3日(金曜日)午後4時

提出書類受付期限

令和7年10月17日(金曜日)午後5時まで

1次審査

令和7年10月21日(火曜日)予定

1次審査結果通知

令和7年10月23日(木曜日)にメールにより通知

※審査結果についての異議申し立ては受け付けない

2次審査(プレゼンテーション)

令和7年10月27日(月曜日)午後予定

1次審査入選者のみ

2次審査結果通知

企画提案のプレゼンテーション実施後、1週間以内に文書で通知

実施要領等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町福祉保険部保険課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0313

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?