ホーム > ビジネス・産業 > 入札・契約情報 > プロポーザル等 > 播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事に係る公募型プロポーザルの実施について

ここから本文です。

更新日:2025年4月11日

播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事に係る公募型プロポーザルの実施について

目的

本事業は、本町の西野添・北野添地区における基幹管路等を短期間で更新し耐震化を図ることを目的とする。また、町内企業が大口径管路の布設実績およびノウハウを蓄積するとともに、構成企業若しくは協力業者としての受注機会を創出することで地元経済の活性化を期待して実施するものである。

事業名称

播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事

受注者選定方式

公募型プロポーザル

事業箇所

播磨町西野添4丁目14から北野添2丁目2-10地先

事業期間

契約締結日の翌日から2028年(令和10年)3月31日まで

事業完了時期は、提案により短縮可能とする。

工事内容

播磨町西野添・北野添地区基幹管路等布設替工事公募型プロポーザル実施要領書のとおり

提案上限額

479,412,000円(消費税及び地方消費税相当額を除く)

なお、事業の進捗に合わせて下記の区分により契約を行うものとし、当初に全体を包括する協定を締結する。

設計業務・試掘工事・布設替工事

それぞれの区分において見積金額(概算額)を提示するとともに、設計後契約を希望する請負率を個々に提示すること。

提案上限額は、設計業務費、試掘工事請負費、工事請負費の概算合計額を参考価格としており、設計業務により個々に決定するため、この金額を保証するものではない。

また、詳細設計後に各価格を算出するため、落札した請負率を乗じた額で契約を締結する。

スケジュール

公募開始

令和7年4月11日(金曜日)

質問の受付

令和7年5月30日(金曜日)

質問への回答

令和7年6月13日(金曜日)

参加資格審査書類等提出期限

令和7年6月20日(金曜日)

参加資格審査結果通知

令和7年6月27日(金曜日)

提案書類の受付

令和7年8月8日(金曜日)

第一次審査(書類審査)

令和7年8月12日(火曜日)

第二次審査(プレゼンテーション)

令和7年8月21日(木曜日)

優先交渉権者決定日

令和7年8月下旬

基本協定締結・契約締結

令和7年9月上旬

関係資料

実施要領書(PDF:672KB)

要求水準書(PDF:352KB)

提出書類作成要領及び様式集(ワード:128KB)

基本協定書(PDF:251KB)

設計業委託契約書(PDF:372KB)

工事請負契約書(PDF:500KB)

基本設計成果品(抜粋)(PDF:1,531KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町上下水道部上下水道課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目6番6号

電話番号:079-435-2379

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?