ここから本文です。
更新日:2025年1月15日
来庁者の目に触れやすい庁舎1階窓口付近にデジタルサイネージを設置し、町政情報及び広告等の情報を放映し発信することにより、町PRに繋がる住民サービスの向上と自主財源確保を図ることを目的とする。
広告付行政情報モニターの設置及び放映に係る業務
企画課提案による公募型入札方式
播磨町広告付行政情報モニターの設置及び放映に係る事業者の募集要項のとおり
契約期間:契約締結後の翌日から令和12年2月28日まで
モニター等設置期間:令和7年3月1日から令和12年2月28日まで
播磨町の入札参加資格者名簿(物品・サービス)に登載されている者のうち、次の1から5に該当しない法人又は個人に限り応募することができます。※応募時点に入札参加資格者名簿(物品・サービス)に登載されていることが必要です。
令和6年12月18日(水曜日)
令和6年12月18日(水曜日)から令和6年12月20日(金曜日)まで
令和6年12月25日(水曜日)
令和6年12月26日(木曜日)午前8時30分から令和7年1月10日(金曜日)午後5時15分まで
※土日及び年末年始(12月29日から1月3日を除く)
質問書の提出はありませんでした。
以下のとおり、事業予定者を決定しましたのでお知らせします。
(事業予定者)
事業者名:表示灯株式会社 大阪支社
代表者職氏名:支社長 石川 勝巳
所在地:大阪市中央区備後町4丁目2番10号
(応募価格)
804,000円(年額・税抜額)
(選定理由)
公募条件等を満たす者の中から、播磨町が設定する予定価格以上で応募のあったもののうち、最高の応募価格を提示したため。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください