ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種 > 新型コロナウイルスワクチン接種

ここから本文です。

更新日:2024年3月29日

新型コロナウイルスワクチン接種

新型コロナワクチンの全額公費による接種は終了しました

新型コロナワクチンの全額公費による接種は、令和6年3月31日で終了しました。

令和6年4月1日以降、65歳以上の方及び60歳から64歳で対象となる方(※)には、新型コロナの重症化予防を目的として秋冬に定期接種が行われ、費用は有料となります。
令和6年4月1日以降に定期接種以外で接種を希望される方には、任意接種として、自費で接種を受けていただくことになります。

(※)60~64歳で心臓、腎臓又は呼吸器の機能に障がいがあり、身の回りの生活が極度に制限される方、ヒト免疫不全ウイルス(HIV)による免疫の機能に障がいがあり、日常生活がほとんど不可能な方

定期接種の詳細については、決まり次第ホームページや広報等で掲載いたします。

任意接種の詳細については、医療機関へお問い合わせください。

コールセンターや相談窓口について

厚生労働省新型コロナワクチンコールセンター

電話番号

0120-700-624

対応時間

9時から21時(平日、土日・祝日)

その他

日本語のほかに英語、中国語、韓国語、ポルトガル語、スペイン語、
タイ語(9時から18時)、ベトナム語(10時から19時)にも対応しています。

兵庫県新型コロナウイルス後遺症・ワクチン接種相談窓口

内容

後遺症相談:新型コロナウイルス感染症にかかった後に残る症状や受診についての相談

ワクチン接種相談:新型コロナワクチン接種後の副反応・接種前の相談

看護師による相談対応

電話番号

078-362-9227

1か月間は、相談窓口の電話番号からガイダンスにより各相談窓口の案内を行います。

受付時間

平日午前9時~午後5時(午後1時~午後2時を除く)

開設期間

令和6年4月1日から9月30日(予定)

ワクチン接種証明書(紙版)について

対象者

ワクチン接種日時点で、播磨町に住民票を有していた方

申請に必ず必要となる書類

  • 予防接種証明書交付申請書
  • 身分証明書(マイナンバーカードなど)

様式

予防接種証明書交付申請書(PDF:81KB)

場合により必要となる書類

代理人による申請の場合

  • 本人の自署による委任状
様式

委任状(PDF:355KB)

郵送で申請する場合

  • 返信用封筒(申請者による切手貼付、返送先の住所の記載必須)、返送先住所の記載された本人確認書類

郵送で申請する場合は、予防接種証明書交付申請書と身分証明書の写しを提出してください。

発行料

無料

申請先

播磨町健康福祉課健康係

住所:(〒675-0182)兵庫県加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

関連リンク

お問い合わせ

  • 播磨町ワクチンダイヤル
  • 電話番号:0120-748-567

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?