ここから本文です。
更新日:2024年11月1日
認知症等の病気により迷ってしまうなど、行方不明になる可能性のある方やそのご家族が、住み慣れた町で安心して暮らしていくことができるよう、関係機関やネットワーク協力事業所が連携して、「高齢者等の見守り・SOSネットワーク事業」を実施しています。
認知症の方は、外出した際に自分がどこにいるのか分からなくなったり、家に戻れなくなったりすることがあります。このネットワークは、そのような方の見守りを日頃から行ったり、行方不明になった場合には発見活動を行ったりします。
ご利用いただくには、事前登録が必要になります。
町内に居住し、認知症等により行方不明になる可能性のある方
「播磨町高齢者等見守り・SOSネットワーク事前登録票」をご記入いただき、写真の添付および押印の上、保険課に提出してください。
登録票は、保険課窓口にあります。また、下記よりダウンロードすることもできますので、印刷してご利用ください。
播磨町高齢者等見守り・SOSネットワーク事前登録票(ワード:68KB)
なお、登録された情報は、町・加古川警察署・播磨町地域包括支援センターで共有されます。(ネットワーク協力事業所に対しては、希望される場合のみ情報提供します。)
播磨町高齢者等見守り・SOSネットワークに登録されていた方が、施設入所・長期入院・死亡されたため、登録が不要になった場合や、町外に転出された場合は、下記廃止届の提出をお願いします。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください