ホーム > 防災・安全 > 防災 > 避難行動要支援者の避難支援 > 避難行動要支援者名簿への登録について > 個別避難計画の様式について
ここから本文です。
更新日:2025年9月12日
個別避難計画とは、災害時に避難行動要支援者がスムーズに避難できるよう、事前に避難支援に必要なことを個々の状況に合わせて決めておき、町や支援関係者と共有するものです。
また、個別避難計画の作成をきっかけに、ご本人やご家族の防災意識を高め、災害への備えを進めていただくことを目的としています。
なお、作成された個別避難計画は、避難支援者等で共有する予定です。
播磨町では、個別避難計画の作成を推進するために、優先的に計画作成を進めていく対象者(防災と福祉の連携促進事業の対象者)の個別避難計画を作成した事業所に対して、1件あたり7,000円の手数料を交付します。優先的に計画作成を進めていく対象者は以下の通りです。
<書類の提出先>
提出先に迷う場合はお尋ねください。
関連リンク
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください