ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 健康啓発 > 心の健康づくり > こころの健康(自殺予防)

ここから本文です。

更新日:2023年2月8日

こころの健康(自殺予防)

メンタルヘルスチェック(こころの体温計)について

こころの体温計とは、パソコンや携帯電話を利用して、気軽にメンタルヘルスチェックができるシステムです。

「本人モード」「家族モード」「赤ちゃんママモード」「アルコールチェックモード」があり、自分自身だけでなく、大切な家族や身近な人のチェックもできます。

こころの体温計でチェックする(外部サイトへリンク)

QRコードが読み取り可能な方は、下のQRコードもご利用いただけます。

QRコード

利用料は無料です。ただし、通信料は自己負担となります。

こころの体温計

播磨町自殺防止対策推進団体を募集しています!

播磨町自殺防止対策推進団体

播磨町では、誰一人として自殺に追い込まれることのないまちづくりを進めるために、行政をはじめとした住民を支援している様々な機関・団体が連携・協働することで、住民を支える体制づくりを目指しています。

このため、播磨町では自殺予防意識の醸成を図り、関係機関や協力団体でネットワークを構築することを目的として、自殺予防対策に積極的に取り組む団体(企業・法人を含む)を登録し、播磨町自殺防止対策推進団体として周知していきます。

播磨町自殺防止対策推進団体になるには

播磨町自殺防止対策協力連携事業の主旨に賛同し、次のような取り組みをしていただき、播磨町自殺防止対策推進団体登録を申請いただくことで登録できます。

  • 構成員等へのメンタルヘルスに関する情報又は相談窓口の定期的な周知
  • 事業所等における自殺予防対策に関するポスターの掲示又はチラシ等の配架
  • 兵庫県、播磨町、民間団体等の自殺予防対策事業の紹介
  • 構成員等を対象としたゲートキーパー養成研修の実施又は構成員等へのゲートキーパー養成研修への参加奨励

播磨町自殺防止対策推進団体になったら

播磨町では、播磨町自殺防止対策推進団体に登録していただいた団体に対し次のような支援を行います。

  • 相談窓口やメンタルヘルスなどに関連する情報提供
  • 自殺予防対策の推進に積極的に取り組む団体としての広報
  • 町が実施するゲートキーパー研修等への参加

共に生きていく共生社会を目指して、一緒に活動しませんか。

播磨町自殺防止対策推進団体登録団体一覧

・株式会社神戸工場試験場

 

 

申請方法

播磨町自殺防止対策推進団体の登録を希望する団体の方は、「播磨町自殺防止対策協力連携実施要綱」に基づき、福祉グループまで申請書を提出してください。

播磨町自殺防止対策協力連携実施要綱(PDF:73KB)

播磨町自殺防止対策推進団体登録申請書(ワード:22KB)

播磨町自殺防止対策推進団体登録内容変更申請書(ワード:17KB)

播磨町自殺防止対策推進団体登録抹消申請書(ワード:17KB)

こころの悩みを抱えている方の相談窓口について

新型コロナウィルス感染症が発生してからというもの、私たちの生活は感染拡大を防止するための対策などにより大きく様変わりしました。今までと異なる生活環境により、ストレスを感じたり、悩みごとを抱え込むことも多くなっているのではないでしょうか。またそれに伴い、睡眠障害や食欲不振など身体に変調を来たしている方も多いのではないでしょうか。

相談することにより、気持ちの整理がついたり、こころの負担が軽くなることもあります。またそれにより、あなたが抱えている問題を解決する糸口になることもあります。

一人で悩まず、まずご相談ください。

また、周囲で悩み事を抱えていると思われる方がいらっしゃる時は、相談窓口教えてあげてください。

厚生労働省特設サイト「まもろうよこころ」

自殺対策の取り組みなどについてわかりやすくまとめたサイトです。ぜひご覧ください。

まもろうよこころ(外部サイトへリンク)

その他、こころの健康に関する相談窓口については、次のリンク先の相談窓口をご利用ください。

こころの健康相談窓口

ダウンロード

自殺対策相談窓口一覧(リーフレット)(PDF:1,080KB)

令和4年度相談先一覧(PDF:394KB)

播磨町自殺対策計画について

自殺対策基本法が平成28年に改正され、誰も自殺に追い込まれることのない社会の実現を目指し、すべての自治体に自殺対策計画の策定が義務付けられました。

当町においても、播磨町自殺対策計画を策定し、保健・医療・福祉・教育・労働等、関連施策との有機的な連携を図りながら、「生きることの包括的な支援」を実施していきます。

計画期間

平成31(2019)年度~令和5(2023)年度の5年間

計画の数値目標

計画最終年である令和5(2023)年時点で、町内自殺者を50%以下まで減少させる。

計画書

播磨町自殺対策計画~すべてのいのちをみんなで支えるまちづくり~(PDF:887KB)

3月は自殺対策強化月間です

例年、月別自殺者数が最も多いのが3月であることから、国において3月を「自殺対策強化月間」と定め、重点的に広報・啓発活動を展開しています。

自殺を考えている人は悩みを抱えながらもサインを発しています。そのサインに周囲の人が気づき、早期に適切な相談窓口や治療につながれば、大切ないのちを守ることができます。あなたの周りに一人で悩んでいる人がいれば、一度声をかけてみてください。

関連するページ

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町福祉会館

住所:加古郡播磨町宮北1丁目3番5号

電話番号:079-430-6500

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?