ここから本文です。
更新日:2024年8月17日
播磨臨海地域では、国道2号バイパスや国道250号に交通が集中し、慢性的な交通渋滞や交通事故が発生し、大きな問題となっています。さらに、臨海部における物流の効率化及び、南海トラフ巨大地震等への防災対策が重要となっています。
播磨臨海地域道路は、播磨臨海地域を東西に結ぶ新たな路線で、国道2号バイパスの渋滞解消、災害時の代替手段の確保とともに、ものづくり拠点である播磨臨海地域の発展に必要な道路です。
播磨臨海地域道路は延長約50kmの道路ですが、このうち、第二神明~広畑に至る区間を「当面、都市計画・環境影響評価を進める区間」として設定し、都市計画・環境影響評価手続きを進めています。
播磨臨海地域道路の概要(兵庫県のホームページ)(外部サイトへリンク)
本道路については令和4年11月28日に国からルート計画案が提示され、兵庫県と関係市町において都市計画案の検討を進めてきた結果、播磨町内には本道路が通過しないこととなりました。
令和5年11月11日(土曜日)~12月22日(金曜日)にかけて沿線の6市町(神戸市・明石市・稲美町・加古川市・高砂市・姫路市)において第1回住民説明会が開催されました。播磨町では都市計画案を作成する必要が無くなり、説明する事項が無いことから、本線に係る説明会は実施しておりません。
令和6年6月25日インターチェンジに繋がるアクセス道路や関連都市計画施設の都市計画に係る住民説明会の情報が兵庫県HPに掲載されましたのでお知らせします。
都市計画に係る住民説明会について(兵庫県のホームページ)(外部サイトへリンク)
なお、播磨町は本線が通過せず、関連都市計画施設の変更もないため、他市町と同様の都市計画に係る説明会は開催しませんが、町内にも影響がある事業のため、町民を対象とした説明会を下記の通り開催いたします。
本線への接続が計画されている、(仮称)平岡播磨インターチェンジ周辺のアクセス道路等について説明いたします。
日 時 | 場 所 |
令和6年9月17日(火曜日)19時 | 中央公民館 視聴覚室 |
令和6年9月18日(水曜日)19時 | 西部コミュニティセンター 多目的ホール |
本道路の早期実現に向けて、地域の大きな期待や熱い思いを結集し、国に届けるため、下記のとおり開催しました。
日時:令和5年7月22日(土曜日)14時00分~16時00分
場所:高砂市文化会館 じょうとんばホール(高砂市高砂町朝日町1丁目2-1)
内容:大会決議、地元意見発表等、基調講演(講演者 玉岡かおる氏)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください