ホーム > 観光・文化・スポーツ > 観光 > 令和4年度:第30回大中遺跡まつり

ここから本文です。

更新日:2022年10月27日

令和4年度:第30回大中遺跡まつり

今回は、記念すべき30回目の開催であり、播磨町町制施行60周年記念として、また大中遺跡発見60周年の節目の年として、引き続きコロナ禍にあることを考慮しながら、参加者、運営者の安全を第一に考えての開催を目指します。

  • 新型コロナウイルス感染防止対策を講じ、一部内容を変更して開催します。
  • 出入口を設け、来場者の方には新型コロナウイルス感染防止のため、入口にて検温、消毒へのご協力をお願いします。

大中遺跡まつり(古代まつり)毎年11月第1土曜日

大中遺跡まつりは、国指定史跡「大中遺跡(弥生時代終り~古墳時代初め)」で催されるお祭りです。

gyouretu hiokosi yayoinomai

taiken awa kaisetu

令和元年度大中遺跡まつりより

テーマ

時がたっても変わらない

輝く思いでもう一度

土器 土器 ハジケル オポナカまつり

~The 60th & 30th anniversary~

日時:会場

  • 日時:令和4年11月5日(土曜日)午前10時~午後3時・雨天決行
  • 会場:播磨大中古代の村(大中遺跡公園)・兵庫県立考古博物館前体験広場

主な内容(予定)

(1)儀式

ヒメミコの古代行列

火起しの儀(ジャンボ舞ぎりによる火起し)

火納めの儀

(2)催し

古代体験(民話の杜含む)

特設ステージ(古代ダンス・歌と演奏等)

(3)その他

記念のマフラータオル販売や、古代グッズの販売、播磨町内や近隣団体のハンドメイド雑貨などの販売を予定。

会場内の飲食は水分補給の他は不可とし、マスク着用他、感染対策に努めて実施します。

大中遺跡まつりに関する問い合わせ

〒675-0142

播磨町大中1丁目1番2号

大中遺跡まつり実行委員会事務局(郷土資料館内)

☎:079-435-5000

FAX:079-436-0135

大中遺跡まつり案内チラシ(PDF:1,551KB) 

大中遺跡祭りプログラム(PDF:4,304KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町郷土資料館

住所:加古郡播磨町大中1丁目1番2号

電話番号:079-435-5000

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?