ここから本文です。

更新日:2025年6月26日

わくわくの森”トピックス”

子育て支援センターの日々の様子を掲載します。

手作り腕時計

6月10日の時の記念日にちなんで、紙コップを利用して腕時計作りをしました。

何色の時計にしようかな

何色の時計にしようかな?好きな色の時計を選んだら、次は文字盤に時計の針を描いていきます。

腕時計を作るよ

みんなが大好きなおやつの時間の3時にする?それともご飯の時間の12時にしようか?親子でお話をしながら楽しく作っていきます。

お父さんとおそろいの時計だよ

お父さんやお母さんとおそろいの腕時計ができあがり大満足です。支援センターでは、身近な素材を利用した制作あそびや季節に合わせた壁面作りなどができる日もあるので、またのぞきにきてくださいね。

 

ちょこっとアウトドア「外ヨガとふれあい遊び&ピクニック」

令和7年5月1日(木曜日)10時から12時

今年度もちょこっとアウトドアを開催します。今回は、ヨガインストラクターのRINAさんに来ていただき、親子で参加できる外ヨガとふれあい遊びを楽しみました。

今からヨガをはじめます

青い空の下、緑の芝生のかおりに癒されながらのヨガは、お母さんたちにとって、最高のリフレッシュタイムとなりました。

ヨガでリフレッシュ

気持ちよく体を動かした後は、RINAさんお手製の手袋シアター「おはなしゆびさん」や大型絵本など、楽しいこと盛り沢山でした。

手袋シアターを楽しむ

お外でのヨガは、毎回大好評なので、今年度また開催する予定にしています。ヨガのあとは、芝生でのピクニックもできますよ。次回も、みんなでワイワイ楽しい時間が過ごせるといいですね。

 

お問い合わせ

部署:播磨町南部子育て支援センター

住所:播磨町北本荘3丁目2番31号

電話番号:079-437-4188

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?