ホーム > 暮らし > まちづくり > 都市計画 > 播磨町の都市計画 > 播磨町都市計画マスタープラン

ここから本文です。

更新日:2022年6月29日

播磨町都市計画マスタープラン

播磨町では、平成10年3月に「『住』と近代産業の『場』が共存・調和し、未来を拓く魅力ある職住交流文化都市・播磨」を将来像とする播磨町都市計画マスタープランを策定し、平成24年3月には、社会経済情勢等の変化に対応するため、新たな将来像を「閑静な住環境、緑の豊かさ、歴史・文化的な魅力、交通利便性など、町の『強み』が人を引きつける、未来につながる人間都市・播磨」とした計画の見直しを行いました。
その後、さらに10年が経過し、世界的にSDGsが未来を考える際の重要なテーマとなり、コロナ禍を経て社会の在り方が変わろうとしている中、日本においては、人口減少・少子高齢化社会の到来や厳しさを増す財政状況など右肩上がりの成長社会から成熟社会への転換を踏まえた経済・社会システムの見直しが求められています。また、地域活力の維持・発展に向けて、誰もが暮らしやすい、活動しやすいまちづくりを進める必要性が高まっています。
そのような中、兵庫県においては令和3年に「東播磨地域都市計画区域マスタープラン」が改定され、播磨町においては目標年次が令和12年の「いいとこいっぱい! 笑顔いっぱい! みんなでつくるふるさと はりま」を将来像とする「第5次播磨町総合計画」を策定しました。
これらを踏まえた都市計画の基本的な方針として、実行・実現性のあるまちづくりを推進するため、令和4年3月に播磨町都市計画マスタープランの見直しを行いましたので、その内容を公表します。

都市計画マスタープランとは

「都市計画マスタープラン」とは、都市計画法第18条の2に規定される「市町村の都市計画に関する基本的な方針」です。
播磨町の最上位計画である「第5次播磨町総合計画」に基づき、都市計画区域におけるより具体的な都市づくりの方針を定めるものが都市計画マスタープランです。
具体的な都市計画の決定や、土地利用、開発行為等の規制誘導、地域のまちづくりの推進などの取組は、この都市計画マスタープランに基づいて進められます。

目標年次と計画範囲

1.計画期間

本都市計画マスタープランで示す都市づくり・まちづくりの方針は、20年先の都市の姿を展望する中で、策定から10年後の令和14年(2032年)を目標年次とします。

2.計画範囲

都市計画マスタープランは、原則として都市計画区域を対象に策定するものです。播磨町は全域が東播都市計画区域に含まれるため、播磨町全域を計画範囲とします。

計画の概要

目指す将来像

播磨町の目指す将来像は、都市計画マスタープランの上位計画である第5次播磨町総合計画において、「いいとこいっぱい!笑顔いっぱい!みんなでつくる ふるさと はりま」として、

  • 日々の暮らしを快適で便利に過ごすことができるまち
  • いつでも安心して暮らせるまち
  • 心安らぐふるさととして、いつまでも愛し、誇りに思えるまち

と定められています。

都市づくりの目標

第5次播磨町総合計画で定める播磨町の将来像、「いいとこいっぱい!笑顔いっぱい!みんなでつくる ふるさと はりま」に基づき、恵まれた自然や歴史、これまでに整備してきた施設等を活用しながら、社会の変化や住民、事業者の多様化するニーズに柔軟に対応しつつ、人口減少社会においても将来にわたり持続可能な都市を目指して、

「未来につながる持続可能なまちづくり みんなでめざす 住みよい はりま」

を都市づくりの目標として設定します。

都市づくりの基本方針

  1. 持続可能な都市づくり
  2. まちの活力を高める都市づくり
  3. 豊かな自然や歴史・文化資源と調和した魅力的な都市づくり
  4. まち全体の安全性を高める都市づくり
  5. ストック活用を重視した都市づくり
  6. 住民と事業者・行政の協働による都市づくり

播磨町都市計画マスタープランのダウンロード

一括ダウンロード(PDF:20,098KB)

第1章 はじめに(PDF:389KB)

  1. 都市計画マスタープランの基本的事項
  2. 目標年次と計画範囲
  3. 計画の構成

第2章 播磨町の現状と計画の背景(PDF:4,496KB)

  1. 播磨町の概況
  2. 上位・関連計画
  3. 都市づくりに関する社会潮流

第3章 目指すべき都市の将来像(PDF:1,788KB)

  1. 都市づくりの課題
  2. 播磨町の目指す将来像
  3. 都市づくりの目標
  4. 来人口(第5次播磨町総合計画より)
  5. 将来都市構造
  6. 都市づくりの基本方針

第4章 都市づくりの方針(PDF:10,199KB)

  1. 土地利用に関する方針
  2. 都市交通に関する方針
  3. 都市環境および自然的環境に関する方針
  4. 市街地整備に関する方針
  5. 都市防災に関する方針
  6. 景観形成に関する方針

第5章 地域づくりの方針(PDF:4,368KB)

  1. 地域区分の考え方
  2. 北部地域の方針
  3. 中部地域の方針
  4. 南部地域の方針

第6章 計画の実現化方策(PDF:518KB)

  1. 住民・事業者・行政の協働によるまちづくりの推進
  2. 効率的な都市計画行政の推進
  3. 都市計画マスタープランの進行管理

資料編(PDF:352KB)

  1. 策定経緯
  2. 用語解説

播磨町都市計画マスタープラン(概要版)のダウンロード

播磨町都市計画マスタープラン(概要版)(PDF:6,659KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町都市基盤部都市計画課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-2366

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?