ホーム > 観光・文化・スポーツ > 文化事業・イベント > 第33回大中遺跡まつり(令和7年10月4日開催予定)

ここから本文です。

更新日:2025年4月28日

第33回大中遺跡まつり(令和7年10月4日開催予定)

播磨町の秋の大イベント、大中遺跡まつりを開催します。

詳細な内容は決まり次第、お知らせいたします。

企画運営等業務委託先の募集について

第33回大中遺跡まつりの企画運営等業務委託先を公募型プロポーザルにより募集します。

プロポーザル詳細ページ

日時

令和7年10月4日(土曜日)9時から16時

小雨決行、荒天時中止

会場

大中遺跡公園、兵庫県立考古博物館、播磨町郷土資料館

イベント内容(予定)

  • 儀式イベント
    • ヒメミコの古代行列
    • 使者の行列
    • 火起しの儀
    • 火納めの儀
  • ステージイベント
  • 古代体験ブース
  • 飲食・物販ブース
  • 播磨町関係PRブース

巡回バス

会場に隣接する駐車場はありません。(大中遺跡公園駐車場・野添であい公園駐車場は、まつり当日利用できません)

臨時運行する巡回バスをご利用ください。

ルート図・時刻表

詳細が決まり次第、お知らせします。

過去の大中遺跡まつりの様子

ブースやコーナーに関する問い合わせ先

事業委託先が決定次第、掲載します。

 

出店者募集(予定)

飲食・物販ブースとして出店していただける地域のグループ・団体や事業者を募集予定です。

応募方法等の詳細が決定次第、掲載します。

 

 

過去の大中遺跡まつり

第32回大中遺跡まつり(令和6年)※荒天のため中止

第31回大中遺跡まつり(令和5年)

 

お問い合わせ

部署:播磨町住民協働部協働推進課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0565

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?