スポーツ・レクリエーション施設
播磨町総合体育館
電話番号:079-437-2201
ファックス番号:079-437-3382
- 施設の概要
各種球技用コート、柔剣道場、トレーニング室、卓球台、会議室などの施設があり、各種スポーツ教室を開催しています。
- ご利用案内
利用時間:9時00分~21時00分
休館日:第4月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPO法人スポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 使用料など(9時から21時まで(2時間当たり))
- 大体育室(全面使用):3,600円
- 大体育室(全面の2分の1使用):1,800円
- 大体育室(全面の3分の1使用):1,200円
- 大体育室(全面の6分の1使用):600円
- 中体育室(1):800円
- 中体育室(2):600円
- 卓球台:1台につき200円
- ミーティング室:200円
- トレーニング室:1人1回100円
ラケット、球などは各自持参してください。大・中体育室の照明施設を利用される場合は、別途電力料が必要です。
また、トレーニング室は初心者トレーニング教室の修了者以外は利用できません。
ページの先頭へ戻る
浜田テニスコート
電話番号:079-437-2201
ファックス番号:079-437-3382
- 施設の概要
砂入り人工芝コートが2面、ナイター設備もあります。
- ご利用案内
利用時間:8時00分~21時00分
休館日:第4月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPO法人スポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 使用料など(9時から21時まで(2時間当たり))
- 専用使用(1面につき):600円
- 個人使用:1人1時間100円
ラケット、球などは各自持参してください。照明施設を利用される場合は、別途電力料が必要です。
ページの先頭へ戻る
浜田球場
電話番号:079-437-2201
ファックス番号:079-437-3382
- 施設の概要
レフト85m、センター85m、ライト80mのナイター設備付きの多目的グラウンドです。
- ご利用案内
利用時間:8時00分~21時00分
休館日:第4月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)、年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPO法人スポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 使用料など(8時から21時まで(2時間当たり))
バット、球などは各自持参してください。照明施設を利用される場合は、別途電力料が必要です。
ページの先頭へ戻る
新島球場
電話番号:079-437-2201
ファックス番号:079-437-3382
- 施設の概要
レフト・ライト95m、センター114mの野球専用球場です。
- ご利用案内
利用時間:8時00分~18時00分
休館日:第4月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPO法人スポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 使用料など(8時から18時まで(2時間当たり))
ページの先頭へ戻る
望海公園球場
電話番号:079-437-2201
ファックス番号:079-437-3382
- 施設の概要
ソフトボール、サッカー、少年野球などで利用できる多目的グラウンドです。
- ご利用案内
利用時間:8時00分~18時00分
休館日:第4月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPO法人スポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 使用料など(8時から18時まで(1時間当たり))
ページの先頭へ戻る
はりまシーサイドドーム
電話番号、ファックス番号:078-944-1133
- 施設の概要
雨の日でもテニスやフットサル(子ども利用のみ)、グラウンドゴルフができる多目的ドームです。砂入り人工芝のグラウンドは様々なスポーツやイベントに利用できます。
- ご利用案内
開館時間:8時00分~22時00分
休館日:第4月曜日、年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPO法人スポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 使用料など
- 8時から16時まで(2時間当たり)
照明を利用する場合は別途電力料が必要です。
- 多目的広場(全面使用):4,800円
- 多目的広場(全面の2分の1使用):2,400円
- 多目的広場(全面の4分の1使用):1,200円
- 会議室:200円
- 16時から18時まで(2時間当たり)
照明を利用する場合は別途電力料が必要です。
- 多目的広場(全面使用):7,200円
- 多目的広場(全面の2分の1使用):3,600円
- 多目的広場(全面の4分の1使用):1,800円
- 会議室:250円
- 18時から22時まで(2時間当たり)照明料含む
- 多目的広場(全面使用):9,600円
- 多目的広場(全面の2分の1使用):4,800円
- 多目的広場(全面の4分の1使用):2,400円
- 会議室:300円
ラケット、球などは各自持参してください。
ページの先頭へ戻る
電話番号:079-437-2201
ファックス番号:079-437-3382
- 施設の概要
300m全天候型トラック6コースを完備。インフィールドは天然芝のグラウンドです。
- ご利用案内
専用利用時間:4月~9月:9時00分~18時00分、10月~3月:9時00分~17時00分
休場日:年末年始(12月29日~1月3日)
利用申し込み:「NPOスポーツクラブ21はりま」(播磨町総合体育館内)にて受け付けております。
NPO(特定非営利活動)法人スポーツクラブ21はりまのホームページはこちらから(外部サイトへリンク)
- 利用料金
適切な施設利用についてのお願い(全施設共通)
播磨町総合スポーツ施設の指定管理者であるNPO法人スポーツクラブ21はりまより、以下のとおり報告がありました。
播磨町総合スポーツ施設利用についてのお願い(令和6年7月23日付けNPO法人スポーツクラブ21はりま発出文書)(PDF:272KB)
以後、同様の事案が生じないよう適切な施設の利用方法等の周知徹底に努めてまいりますので、今後とも、適切な施設利用にご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。