ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 地域生活支援 > 障がい者(児)外出訓練、交流及びスポーツ振興等補助金

ここから本文です。

更新日:2023年4月4日

障がい者(児)外出訓練、交流及びスポーツ振興等補助金

在宅の心身障がい者(児)及びボランティア団体等が外出訓練、交流及びスポーツ振興を目的とする事業を行う費用の一部を補助します。

対象となる事業

  • 対象者(後述)が10名以上参加し、外出訓練、交流及びスポーツ振興を目的とする行事
  • 障がい者の親族等10人以上が障がい者福祉の増進を目的とし、新しい事業等を立ち上げることを目的に視察等を行うために貸し切りバスを利用する場合

ただし、補助の対象とすることができる事業は、同一団体からは一年度につき一回限りです。

対象者

町内に在住する、在宅の障がい者のうち、次のいずれかに該当する人

  • 身体障害者手帳を所持する人
  • 療育手帳を所持する人
  • 精神障害者保健福祉手帳を所持する人
  • 特別支援学校等に通う児童
  • 特別支援学級等に通う児童

補助金額

事業 補助対象経費 補助金額
外出訓練 ・バス代(貸し切りバスに限る) 半額(最大10万円)
交流事業

・消耗品費(用具購入等の備品は除きます。ただし、備品に付属して使用する消耗品は含みます。)

・講師、指導員、看護師等に対する報酬等

5万円
スポーツ
振興等

・消耗品費(スポーツを行う際に必要な物。スポーツ用具本体は除きます。)

・指導員等に対する報酬等

5万円
親族等が行う視察等

・バス代(貸し切りバスに限る)

半額(最大10万円)
親族等が行う視察等

・講師謝礼等

5万円

必要書類

交付申請

  1. 障害者(児)外出訓練等補助金交付申請書(ワード:14KB)
  2. 収支予算書(収支予算書様式(一例)(エクセル:17KB)
  3. 事業実施計画書
  4. 対象者名簿、事業内容がわかる書類

障がい者手帳を持っていない障がい児については、障がい児学級に在籍する証明書(障害児学級在学(通級)証明願)または特別支援学校の在学証明書を提出してください。

実績報告

  1. 実績報告書(ワード:14KB)
  2. 収支決算書(収支決算書様式(一例)(エクセル:19KB)
  3. 事業実施報告書
  4. 参加者名簿等その他
  5. 補助金請求書

お問い合わせ

部署:播磨町福祉保険部健康福祉課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-2361

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?