ここから本文です。

更新日:2025年11月26日

計量教室

計量教室を開催します。
この教室は、買い物をした食材の内容量が、ラベルに記載されている量と一致しているかを実際に検査し、計量についての知識を身につけていただくものです。
適正な計量に関して、消費者の皆さまが正しい知識を持つことで、業者と消費者が信頼して取引のできる社会基盤を作ることを目的に実施します。
食材購入費が実質1,000円分無料で、どなたでもご参加いただけますのでぜひお申し込みください。

<内容>
〇当日の朝にスーパー等で食材の購入
1.食材購入の注意点について(申し込みの際に注意点の配布方法を確認)
※グラム数と単価が書かれた食材(4-5品)を当日の朝にスーパーで購入し、持参していただきます。
2.町内の食料品店で食材購入(一人1,000円程度)
※食材購入にかかる費用は1,000円を限度にお支払します。
〇公民館にて計量教室(受付10時)
3.表示量と実際の内容量が一致するか計量
※購入した食材はお持ち帰りいただけます。
4.その結果について意見交換

開催日時

  • 2025年12月11日(木曜日)10時00分から2025年12月11日(木曜日)12時00分

場所

名称

播磨町中央公民館第4研修室

対象

どなたでもご参加いただけます。

募集人数

先着10名

費用

無料
※スーパーでの食材1000円分。実質0円

申込方法

12月1日(月曜日)9時00分~12月8日(月曜日)16時30分まで
電話で受け付けます。

主催者

消費者協会

お問い合わせ

部署:播磨町住民協働部産業環境課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0304

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?