ホーム > 町政情報 > 職員採用 > 任期付職員の募集 > 過去の試験 > 職員(任期付職員)採用候補者試験(令和3年5月8日実施)

ここから本文です。

更新日:2021年7月29日

職員(任期付職員)採用候補者試験(令和3年5月8日実施)

※募集は終了しました。

採用職種及び受験資格等

採用職種

播磨町塵芥処理センター所長(課長補佐相当)

職務内容等

播磨町塵芥処理センター所長として、次の業務を担当いただきます。

  • 清掃作業員の管理監督及び安全衛生管理
  • ごみ収集車の安全運転管理(安全運転管理者に選任します。)
  • 塵芥処理センターの施設管理(令和4年4月1日以降は播磨町可燃ごみ中継センターの施設管理を含む。)
  • ごみ処理に関する業務委託業者の指揮監督
  • その他ごみ処理に関する管理監督業務

採用予定者数

1名

配属先

播磨町塵芥処理センター(播磨町新島59番地)

受験資格等

必須のもの

  • 普通自動車運転免許(AT限定可)を取得していること。
  • 基本的なパソコン操作(ワード、エクセル等の操作)が可能な人。
  • 管理監督職の経験があること。

あれば望ましいもの

  • 安全衛生推進者講習を修了していること。(修了していなければ、採用後受講いただきます。)

試験日時及び場所

筆記試験

令和3年5月8日(土曜日)

開始時間:午前9時(受付開始時間:午前8時30分)

場所:播磨町役場(加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号)

面接試験

令和3年5月8日(土曜日)

開始時間:筆記試験終了後

場所:播磨町役場(加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号)

受験申込の期間及び手続等

申込書受付期間:令和3年4月14日(水曜日)から5月7日(金曜日)

※郵送の場合は、令和3年4月14日(水曜日)から5月6日(木曜日)午後5時必着

申込書受付時間:平日午前9時から午後5時

配布・受付場所:播磨町役場総務グループ人事文書チーム

採用候補者試験の詳細につきましては、下記の播磨町職員採用候補者試験実施要項をご覧ください。

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

お問い合わせ

部署:播磨町企画総務部総務課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0357

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?