ここから本文です。

更新日:2022年3月17日

子育て講座

親子でおりがみ「はらぺこあおむし」

令和4年3月3日(木曜日)

細谷昌子氏をお迎えして、子育て講座、親子でおりがみ「はらぺこあおむし」を開催しました。机の上には、折り紙で作った作品が並べてあり、温かくおともだちを迎えてくれました。細谷先生

今日作るりんごとはらぺこあおむしを見せてもらった子どもたちは、とてもうれしそうで、ワクワクしているようでした。折り方の説明を聞き、親子で楽しく、協力して作っている姿はとても微笑ましかったです。

親子で折り紙りんごはらぺこあおむし

最後に、サークルさんのほっこりちゃんが、はらぺこあおむしの大型絵本を読んでくれました。お話の途中に、作ったはらぺこあおむしが動き出し、子どもたちは楽しそうに見ていました。

絵本の読み聞かせ

折り紙って面白いなと思われたママもいたのではないでしょうか。また、お家でも折り紙で遊んでくださいね。

 

 

ベビーマッサージ

令和4年2月28日(月曜日)

滝川美紀氏を講師にお招きして、第3回目のベビーマッサージの講座を7組の親子で開催しました。

滝川先生

ホホバオイルで優しく体をマッサージしてもらうと、気持ちよくて嬉しそうな声を出しているお友だちもいました。

パパの参加もあり、ママと一緒にマッサージをしたり、抱っこしたりしている姿がほほえましかったです。

ベビーパパのマッサージ気持ちいいねあったかいねおててぐるんベビーマッサージみんなで

最後に、「おかあさんだもの」という絵本を読んでくださり、優しい時間があっという間に過ぎていきました。

おはなし

一緒に来ていた、お兄ちゃんとお姉ちゃんも、ゴザを敷いた遊び場で仲よく遊んでくれていましたので、ママもゆったりとベビーマッサージをすることができました。

お兄ちゃんたちも

イヤイヤ期との上手な付き合い方

令和4年1月21日(金曜日)

菊間由嘉里氏をお招きして、子育て講座「イヤイヤ期との上手な付き合い方」を開催しました。

今、まさにイヤイヤ期の子どものお母さんにも、これからイヤイヤ期を迎える子どものお母さんにも、年齢に応じたイヤイヤ期の様子をわかりやすく教えていただき、子育てのヒントがもらえたかと思います。また、「子どものイヤイヤは、順調に成長している証ですよ。」と、安心する応援メッセージをいただきました。お母さん自身も大切に、そして、子どものイヤイヤ期を自然な流れと受け止めて、子育てを楽しんでほしいと思います。

イヤイヤ期講座イヤイヤ期講座受講様子

母子分離の講座でしたので、子どもたちは、ファミリーサポートさんたちと一緒に支援センターで遊んで待っていました。ママと離れて泣いていたお友だちもいましたが、ファミリーサポートさんたちが、優しく声をかけてくださると、いつの間にか泣き止んで、楽しく遊びはじめていました。ファミリーサポートさんのおかげで、安心して、お母さんたちも講座を受けることが出来ました。ファミリーサポートさん、ありがとうございました。

ファミリーサポート託児中その一ファミリーサポート託児中その二ファミリーサポート託児中その三ファミリーサポート託児中その四

絵本タイムを楽しむために

令和3年12月22日(水曜日)

田中八潮氏を講師にお招きして、子育て講座「絵本タイムを楽しむために」を開催しました。部屋に入ると絵本がたくさん置いてあり、お母さんたちはワクワクしながら絵本を手に取り、楽しい雰囲気の中、講座が始まりました。先生のお話しは読み聞かせからです。今まで読む側だったけれど、読んでもらうというのはとても心地よく絵本の世界に入っていきました。絵本は子どものためだけではなく、自分のためにも選ぶことや、目の前にいる人が自分のために肉声で読んでくれることで、心の絆が深まることなどを聞き、絵本の読み聞かせは、とても大事なことなんだと感じました。そして、絵本の紹介、読み方、選び方なども教えていただき、早く子どもたちに絵本を読んであげたいなと思ったのではないでしょうか。

田中八潮氏の読み聞かせ講座終了後もまた、絵本を手に取って読んだり、先生に質問したりと、とても充実した時間になりました。子どもたちはファミリーサポートさんが託児をしてくれていたので、お母さんは安心して、講座に参加することができました。ぜひ、家族で絵本タイムを楽しんでくださいね。

絵本の紹介子どもの様子遊んでいる様子

 

 

ベビーマッサージ

令和3年10月28日(木曜日)午前10時00分から11時00分

滝川美紀氏を講師にお招きし、今年度2回目のベビーマッサージの講座を行いました。

今回は、いつもより少なめの7組の親子の参加だったこともあり、終始ゆったりとした雰囲気での実施となりました。

みんなでマッサージ

大好きなお母さんの優しい語りかけと、温かい手のぬくもりで、赤ちゃんたちもとても気持ちよさそうな表情をしていました。

オイルをつかったマッサージ優しく語りかける母親たち

最後は、滝川氏がお母さん向けとして「おかあさんだもの」という絵本を読んでくださり、家事や育児で疲れているお母さん達の癒しの時間となりました。

絵本の読み聞かせ

歯のはなし

令和3年10月19日(火曜日)午前10時00分から11時00分

加古川歯科保健センターより歯科衛生士さんが来られて、「歯のはなし」の講座を実施しました。食べるもののお話し

お母さん向けに、普段、口にしている食べ物についてのお話から始まりましたが、その間も、子どもたちは、絵本を読んで静かにしていました。

むしばいきんアンパンマンのペープサート

続いて、アンパンマンのペープサートが始まると、子どもたちは、アンパンマンだ!と喜んで、集中してお話しを聞いていました。

歯の磨き方

そして、歯の磨き方や仕上げ磨きの仕方を教わりました。

お土産の歯磨きシール

おみやげの歯磨きシールももらって、講座を終えました。これからも歯を大切にするために、アンパンマンのように歯を磨こうね。

親子ヨガ

小さなおうちヨガ教室ハレヨガの佐伯けいこ先生に来ていただき、親子ヨガを開催しました。初めはお母さんと子どものふれあい遊びです。十分にスキンシップをしてから、お母さん向けのヨガが始まりました。ヨガで大切な呼吸の仕方を教えていただき、呼吸を意識しながらポーズをとり、心も身体もリラックスしていきます。自分のための時間を持つことで、日頃の疲れやストレスが解消されたように思います。

ヨガのポーズヨガのポーズ子どもたちは泣くことなく、お母さんのそばで遊んでいる子もいれば、お母さんから離れておもちゃで遊んでいる子もいて、静かな時間が流れていきました。

子ども達の様子わらべうた遊び最後に親子でできるわらべ歌遊びを取り入れてくださり、親子共々満足した時間を過ごすことができました。

 

ベビーマッサージ

令和3年7月1日(木曜日)午前10時00分から11時00分

滝川美紀氏に来ていただき、円形に敷いたマットの上に座って、距離を取りながら参加しているお友だちのママ同士の顔を見ながら、今年度最初のベビーマッサージの講座を開催しました。

ママの温かい手のぬくもりを感じながら、マッサージをしてもらっていると、うとうとと寝てしまった赤ちゃんもいました。また、いつも赤ちゃんを抱っこしているお母さんのために、肩こり予防の対策も取り入れてくださいました。

最後に滝川先生が、「おかあさんだもの」という絵本を読んでくださり、優しいひとときが過ぎていきました。

お家に帰ってからもお風呂上がりなどで、マッサージをしてあげてください。

はじまるよベビーマッサージこんにちは。はじめまして。よろしくね。

すとろべりーじゃむさんとあそぼう

令和3年4月22日(木曜日)午前10時00分から11時00分

すとろべりーじゃむさんを講師にお招きし、1歳児、2歳児を対象に子育て講座を開催しました。

"いちごちゃん”と"じゃむくん”が登場すると、その雰囲気にあっという間にすとろべりーじゃむさんが作る世界に引き込まれていきました。

いちごちゃんとジャムくん

音楽に合わせて親子で身体を動かしたり、楽しい仕掛けがたくさんのパネルシアターを見たり、タオルを色々と変身させて遊んだり、あっという間の1時間でした。

ふれあい遊び1ふれあい遊び2

タオルをつかった遊びタオルで作ったウサギさんタオルで作ったよ

新型コロナ感染症拡大防止の為、周囲との距離を取り、接触を避けての実施となりましたが、同じ空間で一緒に楽しい時間を共有できたことで、お母さん方の心も癒されたことと思います。

お問い合わせ

部署:播磨町北部子育て支援センター

住所:加古郡播磨町西野添2丁目10番34号

電話番号:078-944-0717

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?