ここから本文です。

更新日:2022年10月3日

児童虐待

児童虐待とは

保護者が18歳未満の子どもの心身を傷つけ、健やかな成長や発達を妨げる次の行為をいいます。

身体的虐待

首をしめる、殴る、蹴る、投げ落とす、熱湯をかける、布団蒸しにする、溺れさせる、逆さ吊りにする、異物をのませる、食事を与えない、冬戸外に閉め出す、一室に拘束するなど

性的虐待

子どもへの性交、性的暴行、性的行為の強要、教唆など。性器や性交を見せる。ポルノグラフィーを見せたり、被写体などを強要するなど

ネグレクト(保護の怠慢・拒否)

家に閉じこめる(登校させない)、重大な病気になっても病院に連れて行かない、乳幼児を家に残したまま度々外出する、乳幼児を車の中に放置する、子どもにとって必要な情緒的欲求に応えない(つまり愛情を与えない)、食事を与えない、下着など長期間ひどく不潔なままにする、極端に不潔な環境の中で生活させる、保護者以外の同居人による身体的・性的・心理的虐待と同様の行為を放置することなど

心理的虐待

ことばによる脅かしや強迫、子どもを無視したり拒否的な態度を示す、子どもを怯えさせたり心を傷つけるようなことを繰り返し言う、子どもの自尊心を傷つけるような言動、他の兄弟とは著しく差別的な扱いをする、子どもの目前で配偶者に対して暴力をふるうなど

虐待かな?と思ったら

「おかしい」と感じたら、迷わず連絡(通報)してください。「しつけのつもり」は言い訳です。

匿名でも通報できます。

通報先

こども課家庭支援係
電話番号:079-435-2362

緊急の通報先

  • 警察:110番通報
  • 虐待ホットライン(24時間対応)兵庫県中央こども家庭センター:078-921-9119

児童相談所全国共通ダイヤル「189番(いちはやく)」

「児童相談所全国共通ダイヤル」とは、虐待かもと思った時などに、すぐに通告・相談できる全国共通の電話番号です。

「児童相談所全国共通ダイヤル」である189番にかけるとお近くの児童相談所につながります。

通告・相談は匿名で行うこともでき、通告・相談した人、その内容に関する秘密は守られます。

子どもたちや保護者のSOSをいちはやくキャッチするためにご協力をお願いします。

児童虐待に関する相談窓口

  • こども課家庭支援係
    電話番号:079-435-2362
  • 兵庫県中央こども家庭センター
    電話番号:078-923-9966

お問い合わせ

部署:播磨町福祉保険部こども課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-2362

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?