ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 成人保健(おとなの健康) > 歯周病検診
ここから本文です。
更新日:2022年5月12日
歯周病は、歯垢の中の細菌が原因となって起こる炎症性の疾患です。50歳から70歳の半数以上の人が歯周病にかかっているといわれています。
歯の大切さに気づき、一生自分の歯で食べるためにも、この機会にぜひ受診してください。
令和4年(2022年)度中に40歳、50歳、60歳、70歳になる方
協力医療機関については、すこやか環境グループまでお尋ねください。
令和4年(2022年)4月1日から令和5年(2023年)2月28日
歯周の腫れや歯周ポケットの深さをみます。
上の前歯または下の前歯のいずれか一方を機械で清掃します。毎日のブラッシングで清掃が難しいところをきれいにします。
注意事項
無料
歯周病検診協力医療機関に電話で予約のうえ、受診してください。
対象者の方には、4月上旬に受診券を送付しています。
受診券をお持ちでない方は、身分証明書をお持ちの上、すこやか環境グループまでお越しください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください