ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 子育て支援施設 > 南部子育て支援センター(愛称:わくわくの森チャイルドセンター) > 令和4年度の活動報告 > 0歳児「よちよち」・「すやすや」
ここから本文です。
更新日:2022年7月7日
講師に正木祥子氏をお迎えして、親子ふれあいヨガを実施しました。
初めは、赤ちゃんの頭から、足の指まで刺激をしながらほぐします。
赤ちゃんの体がほぐれたら、次はお母さんです。子育てや家事で、前かがみになりがちな体を戻したり、歪みを気持ちよく直していきます。
終了後には、「リフレッシュできました。」「久しぶりのヨガで、すっきりしました。」などの声が聞かれました。
今年度最初のベビーマッサージを開催しました。滝川美紀氏をお迎えして、ホホバオイルを使ったベビーマッサージを教えていただきました。
最初に、パッチテストをしている間に、自己紹介をしました。パッチテストが終わったら、ホホバオイルを使ってマッサージを進めていきます。
赤ちゃんと目を合わせて、優しく声をかけながら、マッサージをします。温かい手のぬくもりでリラックスしてくると、眠たくなる赤ちゃんもいました。
マッサージの後は、「よく頑張ったね」と、抱っこしてもらって、眠りにつく赤ちゃんもいました。
最後に、「おかあさんだもの」の絵本を読んでいただきました。忙しい子育ての中で、ベビーマッサージの時間が、赤ちゃんとお母さんの癒しの時間になるといいですね。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください