ホーム > 子育て・教育 > 子育て > 子育て支援施設 > 南部子育て支援センター(愛称:わくわくの森チャイルドセンター) > 令和4年度の活動報告 > わくわくの森クラブ(母親クラブ)
ここから本文です。
更新日:2022年6月24日
父の日の記念に、子どもたちのかわいい写真を撮りませんか?というテーマで、母親クラブのお母さんが、布や小物を使って、お昼寝アートマットを作ってくれました。
撮影しようと部屋に入って来られたお母さんたちは、完成度の高い、センスが光る素敵なお昼寝アートマットにびっくりしていました。おうちにある物で、丁寧に仕上げられたマットに興味津々のお母さんや子どもたちでした。
子どもたちの年齢に合わせて、座ったり、寝てみたり、無理なく撮影できるようにと、周りにいるお母さんたちが、率先して協力してくださったので、とても楽しく、和やかな雰囲気での撮影タイムでした。
三日間総勢41人の子どもたちが撮影することができました。次回は、来年の年賀状に使えそうなお昼寝アートマットでの撮影を計画しています。楽しみにしていてくださいね。
令和4年度わくわくの森クラブの総会を開催しました。新型コロナ感染予防のため、書面評決を含めての、少人数制での開催です。
オープニングは、ハンドベルサークル「エトワール」さんの、素敵な音色のハンドベル演奏です。
続いて、前年度事業報告、決算報告からはじまり、新役員紹介、今年度事業計画案と予算案検討と進み、滞りなく総会を終えることができました。
今年度も母親クラブの皆さんに支えていただきながら、支援センター事業を盛り上げていきたいと思います。
総会後、播磨町女性消防団の方々に来ていただき、子どもたちにもよくわかる紙芝居や、防災訓練の体験を通じて、防災対策などについてのお話をしていただきました。
「実際に防災訓練に参加したことで、色々と勉強になりました」というお母さんたちの声もあり、今後もこのような様々な分野の実践体験も取り入れていきたいと思っていますので、ぜひ参加してみてくださいね。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください