ここから本文です。
更新日:2023年5月2日
はりま春風フェスは、大中遺跡公園およびその周辺で毎年4月に開催している春のイベントです。
令和5年度より「はりま風薫るフェスタ」から名前を変更し、つながるをテーマにさまざまな体験活動ブースや、播磨町で活動中団体・サークルによるステージ演出があります。
また、4年ぶりに飲食店ブースも復活し、さらに佐伯町長との交流イベントもあります。
ご家族みんなで楽しんでいただけるイベントとなっています。ぜひお越しください。
会場内の食べ歩きは禁止です
考古博物館内、郷土資料館内は飲食物の持ち込みは禁止です
令和5年度より、託児コーナーを設けました。利用する方は、下記の事項に気を付けてください。
・利用可能時間
午前10時~午後12時
午後13時~午後15時
・ご利用料金
利用当日、お子様1人につき、1回100円(現金支払い)
託児コーナーの利用を希望される場合は、原則、事前申し込みが必要です。
下記リンクより申し込みください。
当日は混雑することが予想されます。公共交通機関または下記のとおりお越しください。
近隣住民へのご迷惑となりますので、会場周辺の住宅地の通り抜けはご遠慮ください。
バスの運行については、下記の事をご了承をお願います。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください