ホーム > 健康・福祉 > 健康 > 予防接種 > 新型コロナウイルスワクチン接種 > 【3回目】新型コロナウイルスワクチン接種
ここから本文です。
更新日:2022年5月17日
播磨町では3回目接種については、以下の通り実施します。今後、変更があった情報については、随時このページにてお知らせします。
予約・接種会場(取扱ワクチン)については、以下のリンクをご参照ください。
接種券発送直後は、コールセンターの回線が混雑しますので、LINEもしくはインターネット予約をご利用ください。
新型コロナワクチン2回目接種日の原則8か月後から接種が可能です。
国の方針を踏まえ、播磨町では、2回目接種日の6か月後から接種可能です。
※接種済証右上部分に日付の記載のある方は、8か月後の日程を記載しております。前倒し接種の対象者は、上記の日程でご予約いただけます。
1・2回目に接種したワクチンにかかわらず、ファイザー社ワクチンもしくは武田/モデルナ社ワクチンを使用します。
ファイザー社ワクチンを使用します。
2回目接種日を基準に、対象となる方に接種券(3回目接種用)をお送りします。接種券の送付時期については以下の通りです。なお、スケジュールは変更になることがありますのでご了承ください。
対象者 | 接種券発送時期 | 接種開始時期 |
---|---|---|
2回目接種を11月10日までに終えられた方 |
令和4年5月6日 |
令和4年5月以降 |
2回目接種を11月20日までに終えられた方 |
令和4年5月16日 |
令和4年5月以降 |
2回目接種を11月30日までに終えられた方 |
令和4年5月下旬 |
令和4年5月以降 |
2回目接種を12月1日以降に終えられた方 |
未定 |
未定 |
※2回目接種を10月31日までに終了された方については、令和4年4月25日までに発送済みです。対象の方でお手元に接種券が届いていない場合は、以下の方法で手続きをお願いいたします。
※郵送サービスの見直しにより、接種券などの郵便物のお届けは、発送日から約1週間程度の期間が必要です(翌日には配達されません)。
接種日が近づいているにもかかわらず接種券が届かない場合、もしくは、2回目接種以降に播磨町に転入された場合につきましては、申請をいただくことで、接種券を発行します。詳しくは、以下のリンクをご参照ください。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください