ホーム > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者福祉 > 高齢者支援 > 養護老人ホームの入所

ここから本文です。

更新日:2022年3月2日

養護老人ホームの入所

おおむね65歳以上で、環境上の理由および経済的な理由により、在宅において生活をすることが困難な高齢者が入所する施設です。

入所までの流れ

入所措置の必要性について調査を行い、入所判定委員会で入所の必要性を判定し、播磨町が入所の可否を決定を行います。

(1)播磨町への相談

(2)本人及び家族の意思、本人の環境的・経済的状況などを調査

(3)入所判定委員会

(4)入所措置の可否を播磨町が決定

ご注意ください。

個人の希望で入所できる施設ではありません。入所の決定は播磨町が行います。

費用

本人およびその扶養義務者の負担能力に応じて費用を徴収します。

お問い合わせ

部署:播磨町福祉保険部保険課

住所:加古郡播磨町東本荘1丁目5番30号

電話番号:079-435-0313

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?